茗荷や商店

九州各地から福岡へ、福岡から海外へ

九州各地から福岡へ、福岡から海外へ

Support your local

アジアの玄関口とも言われる九州の中心地福岡。訪日外国人の数は、年々増加の一途を辿り、国内地域別検索数は関東に次ぐほどである。よって近隣アジア諸国から高い注目度・認知度となっております。又、高い再訪率に裏付けされ全国でも屈指の人気を築きつつある福岡。

自然に恵まれ歴史の深い街として食・観光・自然といった多様なスポット、カルチャーが凝縮されたコンパクトシティならではの人気が魅力となっています。

茗荷や商店は、「Support your local」を基に、九州の良質な産物を軸として、様々なサポートサービスを提供致します。IT社会が進み便利な生活環境に私たちは生かされ、助け合いや思いやりを感じる機会は失われつつあります。

日本の伝統が脈々と受け継がれ、派生した思いやりの文化、‘和’ 美しい独自の中心思想である詫び寂びの意識は、文明の発展の根幹に根付き時代を超えて美徳として日本人の中で生き続けています。

海外では感じる事の出来ない地方に眠る食文化。和に触れ、歴史に触れて、友好的な交流を深めるべく、茗荷や商店では、「世界で一番、外国人観光客にやさしい街」「訪れたくなるお店づくり」を目指しております。

九州の食に触れて頂き、観光や地方が活性できるトータルプランの提案や森林創生、国産ジビエ普及の支援を通じて、地域や企業に貢献していきます。

〇インバウンド協力店の普及を応援

福岡県は、「【世界で一番観光客に優しい街】福岡」を目指し、外国人観光客が訪れたくなるお店づくりに取り組んでいます。

「茗荷や商店」は、九州の特産品や地方の食材を使用した新鮮な料理に触れていただきたく、生産者やインバウンド協力店の普及を応援します。

〇外国人の旅人を応援

九州のみならず、国内の観光地において、外国人観光客のマナーが注目されています。日本の慣習は決してワールドフェイマスでは無く日本文化特有のものも存在します。

それらを知らずして観光する訪日客は、母国の習慣を持ち込み観光せざるを得ない状況が有るのではないでしょうか。

互いを尊重し、市民レベルで理解し、助け合える友達になる為に、慣習を通じて生活や背景、マナーの視認化で、より良い旅と、思いを繋ぐ機会を提供する為に「茗荷や商店」は、コンテンツやボランティアを通して応援します。  

〇九州のアーティストを応援

才能溢れるアーティストが、多く潜在している地方都市には、世に出回らないユニークな作品が数多く存在します。

古来より飾りとは、祈りや思いを込め、祭りや儀式には欠かせない存在として、人類の発展や進化を共にしてきました。作者の思いや願い、祈り自体が、作品なのです。そんな思いや作品に触れる場所を作っていきたい。

そして時代の移り変わりの中で、人から人に芸術のバトンを渡していくお手伝いを通じ、「茗荷や商店」は、工芸品の発展を応援します。 

〇国産ジビエの普及を応援

農林水産省は、捕獲した野生の鹿や猪を処理する食肉施設の認証を行う「国産ジビエ認証制度」を平成30年5月に制定しました。

この制度は、食肉処理施設の自主的な衛生管理等を推進するとともに、より安全なジビエの提供と消費者のジビエに対する安心の確保を図ることを目的としており、衛生管理基準及びカットチャートによる流通規格の遵守、適切なラベル表示によるトレーサビリティの確保等に適切に取り組む食肉処理施設の認証を行うものです。

「茗荷や商店」は、厳しい審査に通過した施設のジビエ販売を通じて国産ジビエの普及を応援します。